クロっちによるクロっちのためのクロっちblog…(ノ▽≦*)ヾ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日書かないときっと明日以降書かないだろうから今から書こうかとw
前回より早めに日曜日はam5:30起きで特急にゆられながら大阪駅まで向かいましたよ。現地についてみるもののam9:20ぐらいだったかな?すでに結構なひとひとひと...皆さん早すぎですw 結局私の並び位置は屋根がある部分の一番後ろでしたよ。ちょうど大型液晶画面が見えやすい位置ではありましたが。それから1.5時間待ち続けて会場入りをばっ。でも結構1.5時間ただ座り続けるのって結構つらいですよねw
取り合えず回る順番としては、ケロQ/枕→Fairly Life→ピースソフト→オーガストのはずだったのですが、、、見ると結構並びの少ないSphere、、、かすかに見えた春日野穹抱き枕カバー&テレカ...はいはい心変わりしましたよ~こいつはもぅ(つ¬T;
という訳でさっそく買っちゃいました♪
前回より早めに日曜日はam5:30起きで特急にゆられながら大阪駅まで向かいましたよ。現地についてみるもののam9:20ぐらいだったかな?すでに結構なひとひとひと...皆さん早すぎですw 結局私の並び位置は屋根がある部分の一番後ろでしたよ。ちょうど大型液晶画面が見えやすい位置ではありましたが。それから1.5時間待ち続けて会場入りをばっ。でも結構1.5時間ただ座り続けるのって結構つらいですよねw
取り合えず回る順番としては、ケロQ/枕→Fairly Life→ピースソフト→オーガストのはずだったのですが、、、見ると結構並びの少ないSphere、、、かすかに見えた春日野穹抱き枕カバー&テレカ...はいはい心変わりしましたよ~こいつはもぅ(つ¬T;
という訳でさっそく買っちゃいました♪
私が並んでいたときは最後の一個となってしまってたので買えてよかったな~っと思っていたのですが最終的に帰るときに覗いてみると補充されて山積みになってましたので結局最後でも良かったのかもしれないとちょっと反省を...。
そしてついでに隣の列の全く人気が無かったeufonieの新作?テレカをゲットして(取り合えず販売開始当初から隣の列は誰も並んでなかったのが印象的でしたが...)本来並ぶはずのケロQ/枕へ並ぶことへしました。ただ問題はどこから列があるのかがさっぱりで、結局外に出て2周目?ぐらいに並びました。並んで5分経ったぐらいにサイン会の整理券配布終了しましたの声が聞こえたため並ぶのをやめてピースソフトの列へ向かうことにしました。並んでみるとというか全てはけててすぐに購入&サイン会整理券をゲットできたのがなんか寂しかった印象しか残ってませんでしたがw
サイン会まで(上右側がサイン台紙ですよっ)にまだ時間があったため(というよりもpm2:30からだそうで...今現在am11:40ぐらいなのに)その間にFairly Lifeへ向かうことにしたのですが目的の未来のテレカがすでにありませんでしたよTT
仕方がないので残り2枚を買ってからオーガストへ並ぶことにしたのですけど、待機列の折れ曲っているところでどこかで見た事のある顔が見えた気がしてじ~っと見ていると会社の同僚が居たような気がしましたw 多分他人の空似じゃね~わあの顔はw ただし会場で話し合うのもいやだったため知らないふりしておきました。多分あっちも気がついているのかもしれませんがこっち見なかったのでまぁよかったかな~と。
そして目的のものを買えたのでしばらくサイン会とか待っている間に会場ぐるぐるまわって見学しながらちょっとだけ買い込み&配布物ゲットしました。以下はそのときに買い込んだ&受取った分です...だが後悔はしていない(マテ
結構回ったんじゃないでしょうか?
最後のサインを貰ったのがLapislazuliでしたが、貰うまでに40分ぐらい待ったのではないでしょうか?お陰で会場を出るのがpm4:00はすぎてましたので擬音王さんや神水流さんに合流できませんでしたorz
せっかくお誘いいただいていたのに申し訳なかったです。次回こそ時間が取れたらご一緒してみたいですね~っといつになるのか分かりませんが、次回こそ...
ps:帰りの電車の中で紙袋のまま持ち歩いてる方は結構見かけましたが勇者ですね(マテ
そしてついでに隣の列の全く人気が無かったeufonieの新作?テレカをゲットして(取り合えず販売開始当初から隣の列は誰も並んでなかったのが印象的でしたが...)本来並ぶはずのケロQ/枕へ並ぶことへしました。ただ問題はどこから列があるのかがさっぱりで、結局外に出て2周目?ぐらいに並びました。並んで5分経ったぐらいにサイン会の整理券配布終了しましたの声が聞こえたため並ぶのをやめてピースソフトの列へ向かうことにしました。並んでみるとというか全てはけててすぐに購入&サイン会整理券をゲットできたのがなんか寂しかった印象しか残ってませんでしたがw
サイン会まで(上右側がサイン台紙ですよっ)にまだ時間があったため(というよりもpm2:30からだそうで...今現在am11:40ぐらいなのに)その間にFairly Lifeへ向かうことにしたのですが目的の未来のテレカがすでにありませんでしたよTT
仕方がないので残り2枚を買ってからオーガストへ並ぶことにしたのですけど、待機列の折れ曲っているところでどこかで見た事のある顔が見えた気がしてじ~っと見ていると会社の同僚が居たような気がしましたw 多分他人の空似じゃね~わあの顔はw ただし会場で話し合うのもいやだったため知らないふりしておきました。多分あっちも気がついているのかもしれませんがこっち見なかったのでまぁよかったかな~と。
そして目的のものを買えたのでしばらくサイン会とか待っている間に会場ぐるぐるまわって見学しながらちょっとだけ買い込み&配布物ゲットしました。以下はそのときに買い込んだ&受取った分です...だが後悔はしていない(マテ
結構回ったんじゃないでしょうか?
最後のサインを貰ったのがLapislazuliでしたが、貰うまでに40分ぐらい待ったのではないでしょうか?お陰で会場を出るのがpm4:00はすぎてましたので擬音王さんや神水流さんに合流できませんでしたorz
せっかくお誘いいただいていたのに申し訳なかったです。次回こそ時間が取れたらご一緒してみたいですね~っといつになるのか分かりませんが、次回こそ...
ps:帰りの電車の中で紙袋のまま持ち歩いてる方は結構見かけましたが勇者ですね(マテ
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
カテゴリー